hirokki13のノート

英語論文抄読のまとめ

痛みを伴う変形性膝関節症における超音波エコー検査の使用に関するEULARレポート パート2

EULAR report on the use of ultrasonography in painful knee osteoarthritis. Part 2: Exploring decision rules for clinical utility

 

Ann Rheum Dis 2005;64:1710–1714.

 

要約

背景

滑膜炎症(肥厚と浸出液)はOAの一般的症状であり、おそらく痛みと変形の両方に重要な因子となっています。

目的

痛みを伴う膝OA患者の滑膜炎を臨床所見と超音波エコーによって見分けることが可能かどうかを明らかにすること。

方法

登録対象はEULAR-ESCISITの横断研究で他施設研究。痛みを伴う膝OA症例の臨床的所見やX線、超音波エコーにて評価を行いました。CART解析は変化が起きる予測の組み合わせを見つけるために実施され、臨床的な滑膜炎と浸出液のデータは感度と特異率を計算しました。超音波エコー評価は2つの項目で滑膜炎と浸出液(滑膜肥厚や深度、外観の組み合わせ)で、探索的データ解析を含んでいます。

結果

600名の膝OAはこの研究に含まれました。膝滑膜炎と関節液の両方の特異率と感度は乏しく(膝滑膜炎は感度75%、特異度45% 陽性尤度比1.36。浸出液は感度71.6%、特異度43.2%で陽性尤度比1.26。)。探索性のデータ解析は特異度と感度で有意差がなかった。陽性尤度比1.26-1.57。

結論

OAで炎症の起きている母集団から臨床指標、X線所見で明らかにすることは可能であるにもかかわらず、CARTの解析にて有用な臨床決定ツールを見つけることではできなかった。したがって感覚をイメージ化させるテクニックである超音波エコーのような使用しやすいツールを進行程度や膝の滑膜炎の確定のために続ける。

 

パート1レポート含めた有用な記載

・滑膜炎を検出する際のパワードプラの感度は有用性が強く示されている

・超音波エコー検査では正常な滑膜は3mmの厚さと言われている

・関節浸出液は膝伸展位で測定 4mm以上で浸出液ありと診断

・滑膜肥厚は膝屈曲45°で実施 膝陥凹で測定

→びまん性もしくは結節状のものを測定

 

図は

EULAR report on the use of ultrasonography in painful knee osteoarthritis. Part 1: Prevalence of inflammation in osteoarthritis

Ann Rheum Dis 2005;64:1703–1709

f:id:hirokki13:20200505090457p:plain

左:滑膜炎 右:浸出液 

f:id:hirokki13:20200505090440p:plain

滑膜肥厚と患者比率

 

 

《感じたこと》

今回の抄読は滑膜組織の測定方法を知りたかったため実施。日本論文を調べたけど載っていない。

論文の95%以上は英語であるため、普段読んでいる日本語論文は全体の数%の中から選んでみていることを自覚しておかないといけない。